こんばんは。
以前より言っていたように今日HGUCスタークジェガンを購入してきました。

現在テスト期間でなかなか製作ができないのでどんどんパチ組み状態がたまっています・・・
3月になれば塗装とかもだんだんとしていきたいです。
今回はスタークジェガンのランナーを紹介しています。
続きからどうぞ。
P.S.
先程アマゾンからガンダム00のSEの発送通知がきました。
早ければ明日には届くかな・・・楽しみです。
ではでは。
HGUCスタークジェガンのランナー紹介

Aランナー
ジェガンからの流用のためかちょっと変わった形をしています。多色成型になっています。

Bランナー
こちらはスタークジェガンのランナー。これも多色成型となってます。

Cランナー
本体のパーツです。ジェガンのランナーに追加されたパーツもあります。

Dランナー
関節部分のパーツなど。ABSのパーツとなっています。

Eランナー
スタークジェガンのランナーとなっています。追加装甲などのパーツです。

Fランナー
こちらもスタークジェガンのランナーとなっています。

最後はビームサーベルの刃とポリキャップです。
長さの違う二種類の刃がついてきます。
以上でランナー紹介を終わります。
なんかランナーを見るとD型ジェガンが出そうなんですけどね・・・
ぜひともD型ジェガンも欲しいですね。
パチ組みも時間があればやっていきたいと思います。
スポンサーサイト
コメントありがとうございます。
このスタークジェガンは成型色がかなり好みです。
結構かっこいいですし。
ぜひこれからよろしくお願いします。